動物もおいしくて酔っぱらう?キウイ、マタタビ、サルナシ

品種のご紹介

猫やライオンが酔っぱらう、マタタビ。また、同じマタタビ属のキウイフルーツやサルナシは美味しくて私達も酔っぱらうのでしょうか?今回はおもしろく、おいしく、栄養価のあるマタタビ属の果物をご紹介します。

マタタビは酔っぱらう?

マタタビ科マタタビ属の落葉ツル性の本木です。
日本全国、山に行くと葉先が白い特徴があるため、比較的見つけやすいです。白く変わるのは開花期になると受粉の為に昆虫を誘引するサインを出していると考えられているそうです。

【マタタビ】

実は生食できますが、お酒に浸けたマタタビ酒や、虫こぶを生薬として利用されます。時々お土産屋さんで見かけますね。

マタタビはネコ科の動物(猫、ライオン、トラ)が酔っぱらう事で有名です。これはマタタビから発せられる揮発性の臭気物質により恍惚を感じる事で知られています(感じ方に個体差がある様です)。


マタタビ(木天蓼) 10.5cmポット雌木苗

同じマタタビ科のキウイフルーツも効果があるらしく、幼木や若葉が猫にいじられたり、土をほじくられたりされる事もあるので、特に家の中で鉢栽培されている方は注意が必要ですよ。マタタビ属以外の植物でも「イヌハッカ」もネコ科の動物に恍惚感を与えるそうです。

サルナシ(コクワ)

マタタビ科マタタビ属の雄雌異株または、雌雄雑居性のつる植物です。本州中部以南では、おおむね標高600m以上の山岳地帯に自生しますが、北海道などでは平地に近い山でも普通に見られる事もあります。

【サルナシ】

バナナんぼが小学生の頃、大木に巻き付いたサルナシの実がなる場所を見つけました。誰にも教えず秘密の場所として一人で食べに行ったものでした。

北海道産コクワ 200g×2パック(こくわ・20個程度) 発送期間 9月下旬

サルナシはキウイフルーツと同様にたんぱく質分解酵素があるので、沢山食べると舌が痛くなります。最近では、キウイベリーという名前で売られている事もあり、栄養価が高いスーパーフルーツともいわれています。

【両性種】大実さるなし(サルナシ インパル)

キウイフルーツ

カリウムの含有量がトップクラスのキウイフルーツは健康的な果物として注目が集まっています。ニュージーランドで原種を改良して今の大きな実になりました。アメリカに輸出される様になった時、国のシンボルである飛べない鳥「キーウイ」に因んで命名されたそうです。

ご家庭でも比較的楽に育てる事がでる果樹です。
雄木と雌木が必要ですが1対1で必要ではなく、雄は1本あれば雌木は数本あっても十分に結実するそうです。

藤棚などで作るのもいいですし、数個の収穫でも楽しみたい方は、大き目の鉢で行灯仕立てで雄雌を育てるのもいいですね。

「スーパーエメラルド」という品種は両性花が咲くので、1本でも結実します。

キウイ 苗木 【1本でも成る スーパーエメラルド】 1年生 接ぎ木 ポット苗

■雄木
雌木の受粉として利用されます。

・グリーンキウイ(ヘイワード種、ニューエメラルド種)

・ゴールドキウイ

・レインボーレッドキウイ

キウイ 苗木 【メス 紅妃】 1年生 接ぎ木 ポット苗

霜が降りる前に収穫を行い、さらに追熟して食べます。

育てやすいのですが、勢いが強く成長したツルが他の植物に絡んで締め付けてしまう事や柱に巻き付いて撤去が難しくなりますので、植える場所は注意が必要です。

終わりに

マタタビ属はネコ科の動物に恍惚感を与える不思議な植物です。どのような進化の理由でこのようになったのでしょうか。ちなみに、人には作用しませんのでご安心を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました