人気者になってほしい、南国フルーツ カニステル

品種のご紹介

エッグフルーツともいわれている、カニステル。なかなかメジャーな存在に成れない様です。もっと魅力を発信したい。そんな特集です。

カニステル とは?

アカテツ科の常緑樹で、10mほどに成長する小高木です。原産地はメキシコから中央アメリカで、ブラジル・べトナム・台湾・沖縄等で生産されています。 果実は甘く、粉質で水分が少ないため、ゆで卵の黄身や蒸し芋のようなほくほくした食感があります。

フルーツの芳香や酸味、みずみずしい果汁さがない為に、食べると口の中の水分を吸うため喉が渇いてしまうのが、人気が出ない理由なのかもしれません。

カニステルは栽培されている台湾や沖縄でもほとんど市場に並ばないマイナーな果実の様です。近年まで栽培しても売り物にならなかったことから、「蟹捨てる」、「金捨てる」とまで囁かれてきました。

ホクホクな クリ、カボチャの食文化を見習ってほしい

同じホクホクの触感である栗(植物分類上、種ではなく実です)は、クリを蒸かして食べるほか、栗ご飯、おこわ、栗きんとん、栗羊羹、マロングラッセなど、様々なおいしく食べられる工夫をされ今でも愛されている食材です。カボチャもほくほく感覚の代表ですね。パンプキンパイ、ジャム、煮物などこちらもいろいろ工夫されています。

カニステルは栗の様に火を使わずに、すでにホクホクして甘いですし、色も食欲をそそります。ヒットする素質は十分にあるのだけど、料理研究家との出会いが無かったのかもしれませんね。カニステルが日本に紹介された時期が飽食の今の時代ではなく、もっと昔だったら違ったかもしれません。

海外ではこんな食べ方が有る

海外では次に挙げるような商品が発売されているようです。見てみましょう。

カニステルパイ

これはおいしそうですね。パンプキンパイなど同じホクホクの仲間ですから。こちらのサイトでは作り方も載っています。
(情報元: The Fruit and Spice

カニステルバナナパイ

こちらもパイのバリエーションで、バナナを使っています。
(情報元:FOODNSPORT.COM

ミルクシェーク, スムージー

これは健康ブームに乗っかって、売り出すと意外とヒットするかもしれませんよ。特に有効成分があればそれをうたい文句に。
(情報元:EATSXM.COM

このほか、スパイスを効かせたポタージュを発表されていた日本の方もいらっしゃいましたよ。

今は入手困難になりつつあるので、稀少価値がある

数年前まで実や苗木が通販で入手できていましたが、売れない為か、最近は販売している所が少なくなりました。なんとか販売している所がありましたのでご紹介します。

ここで紹介する実は、販売期間がありますのでご注意ください。

さいごに

ジャム、ポタージュ、スムージー。カニステルクリームを使ったケーキ、シュークリームいろいろ考えられるのにな。カニステルを応援して頂けるとうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました