赤い実をついばみたい。ビタミン豊富な アセロラ。

品種のご紹介

果物売り場ではめったにお目にかかれない、だけどジュースではおなじみのアセロラ。かわいらしい花と赤い実は、鳥心を刺激します。あ~ついばみたい。

アセロラ とは

中央アメリカ原産の常緑低木です。ピンクのかわいらしい花と、赤色のサクランボに似た果実を食用とします。ビタミンCを豊富に含み、ジャム、ゼリー、清涼飲料水に加工されます。

粒が大きくてみずみずしい「フロリダスウィート」や、甘酸っぱい「マノアスウィート」、「ルビートロピカル」などの品種があります。酸味がおだやかなので生食にも向きます。

可食部100g中の成分
  • ミタミンC 1700mg
  • 葉酸    45mcg
  • カリウム  130mg
  • βカロテン 370mcg

※ mcg:マイクログラム(1ミリグラムの1/1000量)

果実は種類によって、酸味が強い種と甘みが強い種があります。実は生食ができますが、皮が薄い為2~3日しかもちません。国内では最盛期の6~9月頃だけの出荷になります。

なかなか入手が難しいため、「冷凍アセロラ」が1年中入手しやすいです。 商品としては「アセロラピューレ」と「アセロラ果実」があります。ピューレは果実から種を取り除いた、果肉と皮だけで作られおり、トロっとした液状なので、デコレーションや色付けなどに利用しやすいです。果実はそのまま、アセロラをまるごと凍らせたものです。

アセロラの花

まとまった実が手に入ったら、加工して楽しみましょっ

まとまった実を購入したり、苗木から収穫した方はぜひ加工して楽しむ事をお勧めします。生食で食べるのも限度がありますから、保存する方法としても有効ですね。

ジャムつくり

水を使わないので、焦げない様に弱火で煮詰めるのがコツです。

材料
アセロラ 300g
砂糖   150g
レモン汁 適宜

作り方

1)実を包丁で切れ目を入れ、爪楊枝などで種を丁寧に取り出す
2)鍋にアセロラと砂糖を入れてしばらく置いておく
3)水分が出てきたら、レモン汁を加えて火にかける
4)煮立ったら火を弱め、あくを取り、焦がさない様に煮詰める
5)トロミがついたら火を止めて、瓶に詰め冷えたら冷蔵庫保存

お酒だよ~

ホワイトリカーに実を漬け込みます。簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。

材料
アセロラ     600g
氷砂糖      200g(好みで量を加減してください)
ホワイトリカー  1000ml
レモン(お好みで)1個

作り方

1)実を綺麗に洗って、ペーパーなどで水分をふき取る
2)レモンを入れる場合は、白皮の部分は厚めに切り取る
3)瓶に実、氷砂糖を入れて、ホワイトリカーを注ぐ
4)日影で保管して、2カ月くらいで実を取り出す
5)さらに成熟させ、3カ月くらいから美味しく召し上がれる

アセロラ酢

ホワイトリカーの代わりにリンゴ酢に替えれば、アセロラ酢の早変わり。健康に良さそうですね。

材料
アセロラ    300g
氷佐藤     300g
りんご酢    500mg

終わりに

日持ちしない果実なので、なかなか果物売り場でも観る事が出来ないアセロラ。ぜひ通販で試してみてください。桃やオレンジのようにジューシー感はありませんので、加工品の方がおいしく召し上がれるかもしれません。苗木も販売されていますので、ぜひご自宅で収穫体験をするのもわくわくすると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました