日本の香辛料、サンショウのお話

収穫

サンショウは、昔から葉や実を利用してきました。これであなたも、サンショウ博士。

サンショウ

ミカン科サンショウ属の落葉低木。原産国は日本であり、北海道から屋久島まで分布しています。薄明るい林などで良く見かけます。 若葉は食材として「木の芽」で有名。雄株と雌株があり、サンショウの実がなるのは雌株のみです。

樹高は3~5mくらいになり、枝には鋭い棘があります。
突然変異で棘の無い株が稀に発生し、棘の無い実サンショウの雌木として朝倉谷原産の朝倉山椒は有名です。

花は4~5月頃に開花し、雄花は花山椒として食用にされます。

花椒の木・・・華北山椒(カホクザンショウ)。中国山地
山椒の木・・・山椒(サンショウ)。日本産地。

サンショウの花

サンショウとイヌザンショウの見分け方

イヌザンショウは芳香がなく。イヌザンショウの果実は「青椒」と呼ばれて精油を持ち、煎じて咳止めの民間薬に用いられます。

見分け方

棘が対生:サンショウ
棘が互生:イヌザンショウ

薬味としてのサンショウ

熟した実の皮の粉末は、香辛料としてウナギのかば焼きの臭味消しや七味唐辛子の原料となります。

乾燥粉末の状態だと品質では劣化が激しく、一日ほど空気に触れるだけで、色合いも風味も大幅に損なわれてしまいます。密封して冷凍保存すると長期間、鮮度が保たれます。

■【滇西小哥】(約8分)
花椒というのは、日本で言う「山椒」の事です。中国の食文化で、多用されるサンショウの実です。

花椒,麻辣菜品的灵魂伴侣【滇西小哥】

最後に

日本原産のサンショウ、意外と山林でひっそりと存在しています。
料理や、香辛料に大活躍です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました