主に2cm~10cmほどの小ぶりな花を咲かせます。ひとつの苗からたくさんの花を咲かせ、こんもりとまとまるので単独で鉢植えにするのがおすすめです。オレンジ色以外はすべての色があるといわれるほど、たくさんの花色が存在しますよ。
植物の特徴
キク科ペリカルリス属の一年草です。
世界中に2000以上の品種があるといわれています。耐寒性があり、徐々に寒さになられば霜が当たらない場所であれば冬越しします。サイネリア、シネラリアとも呼びます。
特長としてあげられるのは、その豊富なカラーバリエーションです。オレンジ色以外はすべての色があるといわれるほど、たくさんの花色が存在します。「グラデーション咲き」や「虹の目咲き」といったユニークなカラーも魅力です。
2cm~10cmほどの小ぶりな花を咲かせますが、野生種と再交配し、性質を野生種に近づけたものを「木立ち性シネラリア」と呼びます。30cm~50cm くらいになります。サイネリアと同じような一重の花ですが、花持ちがよく多彩で美しい花が咲きます。サイネリア・ケイカ (サイネリア・桂華).とも呼ばれます。
ペリカリス属の植物は、原産地では多年草になるものが多いのですが、夏も涼しく乾燥している原産地とは異なり、高温多湿となる日本の夏を越させるのは難しいため、一年草として扱われます。
■サイネリアの育て方(2分16秒)
887tv 鉢花tv 様
育てて楽しむ
種まきは適期は8月下旬から9月上旬ころに行います。発芽には光が必要なので、覆土は行いません。暑い時期なので、雨の当たらない半日陰など、できるだけ涼しい場所で管理しましょう。
苗は9月以降に購入し、ポットから鉢に植付けましょう。サイネリアは根を深く広く張る性質があるので、苗よりも一回り大きな鉢を用意するのがベストです。
コメント