品種のご紹介 竜の血筋を持っている、観葉植物。ドラセナ。 ドラセナの仲間で、細く鋭い葉をもつスタイリッシュなコンシンネをご紹介しましょう。前回ご紹介した幸福の木(ドラセナ・フレグランス ”マッサンゲアナ”)も同じドラセナの仲間で、「真実の木」とも呼ばれています。 2019.09.30 品種のご紹介
品種のご紹介 ご縁かせぎの、コウフクノキ(ドラセナ・マッサンゲアナ)。 日本に観葉植物が海外から入ってきた初期の頃から有名だった、幸福の木。命名の諸説はありますが、入手するとなんだか幸せになる予感がしませんか?緑が目に気持ち良い、ドラセナはいかがですか。 2019.09.27 品種のご紹介
品種のご紹介 食べた事無い? じゃー食べて自慢しよう。レンブというレア果物 亜熱帯から熱帯の果物で傷付きやすい事から、なかなか流通しないレンブ。台湾に旅行された方なら、食べた事あるのではないでしょうか。日本ではまだまだレアな熱帯植物のレンブについて迫ります。 2019.09.26 品種のご紹介
品種のご紹介 君は本当に、ムラサキシキブなのか? 秋になると紫色の数珠なりでかわいらしい木を目にします。巷ではムラサキシキブと呼ばれていますが、実は間違って呼ばれている様ですよ。 2019.09.24 品種のご紹介
品種のご紹介 暑いほど、元気になるキミは夏のスターだ。カンナ。 暑い季節に赤や、黄色、ピンクなどの燃えるような原色の花が映える、夏の為にある花がカンナではないでしょうか。園芸品種も多く、緑色の葉の他に銅葉とよばれる色や班入りなども多彩です。 2019.09.23 品種のご紹介
品種のご紹介 オウムの様なくちばしの形。南国の花ヘリコニア。 綺麗な花包を持つこの植物はオウムバナ( 鸚鵡花 )とも呼ばれていますが、ヘリコニア属の名称から、ヘリコニアとも呼ばれています。幾何学的で美しいヘリコニアの魅力に迫ります。 2019.09.19 品種のご紹介
品種のご紹介 満開はとてもステキ。名前はちょっと残念な「エゴノキ」 春に満開になる白い花は、とても綺麗で庭木などに好まれます。道行く人は「はっと」立ち止まって観る事まちがいなし! 2019.09.18 品種のご紹介
品種のご紹介 活ける、育てる、食べる 香り良い美しい。ユリの花。 香りや美しさで目を引く、ユリのフラワーアレンジメント。育てて観賞する楽しみや、ゆり根を食べる楽しみ。ユリは多くの魅力があります。 2019.09.17 品種のご紹介