品種のご紹介 南国のクラもの、グアバ。実は栄養豊富。 グアバジュースならお聞きすると思います。日本ではまだあまり流通していませんので、ぜひこの機会に詳しくなっちゃいましょう。 2019.08.30 品種のご紹介
品種のご紹介 クルミというナッツ、ウォールナットという銘木。 クルミは皆様ご承知のおいしいナッツ。油を採ったり、木材が利用されたりと用途が多いのが特徴です。クルミの事をもっと調べてみましょう。 2019.08.29 品種のご紹介
商品 爽やかナッツ、ピスタチオ。食べる、作る、育てる。 ナッツで有名なピスタチオ。皮を剥いて食べる派、剥かれた実を食べる派、いろいろ楽しみ方がありますが、それだけではありません。生産者の動画もありますので、ぜひお楽しみに。 2019.08.28 商品
商品 ウルシの不思議と、文化保全の必要性 秋になると赤く色づく、ウルシの木や蔦。かぶれる人もいるけど、漆塗りの輝き、保存力の強さは過去の遺跡の発見で証明されています。植物としてのウルシ、加工品としてのウルシをもう一度見直してみて、歴史の保全を考えたいものです。 2019.08.27 商品未分類
品種のご紹介 これは意外! かりん、おしゃれに美味しく変身 秋になるとカリンが黄色く色づき、甘い良い香りがしてきます。そのまま家に置いて芳香剤、リカーに漬けてカリン酒などが有名ですが、思わずびっくりのレシピが有った。もっと、もっとカリンを活用したくなりますよ。 2019.08.23 品種のご紹介
品種のご紹介 流通の難しいポポー。「木に成るカスタード」の3つのゲット方法 カスタードクリームの様な食感のポポー。 収穫後の熟変が早く、すぐに表面が黒ずんでしまう事や、熟すのが早いため、流通が難しく地産地消型の果物とされています。そのためお店ではなかなかお目にかかれません。 2019.08.22 品種のご紹介
品種のご紹介 これはなんじゃ?! 用途が多いぞ タマリンド。 日本ではほとんどお目にかからない食材ですが、海外ではいろいろな用途に用いられています。もしかしたら輸入食材店でお目にかかれるかもしれませんよ。 2019.08.21 品種のご紹介
品種のご紹介 シンボルツリーに最適!つい目がいってしまう花ミズキ。 ゴールデンウィーク前後に白やピンク色の大きな花が咲く、花ミズキ。緑のみずみずしい葉に、目立つ花が印象的です。庭木に人気な花ミズキの特集です。 2019.08.20 品種のご紹介
品種のご紹介 人気者になってほしい、南国フルーツ カニステル エッグフルーツともいわれている、カニステル。なかなかメジャーな存在に成れない様です。もっと魅力を発信したい。そんな特集です。 2019.08.19 品種のご紹介